コーワ株式会社


会社案内

会社概要

商号

コーワ株式会社

代表者

代表取締役社長 高橋 淳 (たかはし じゅん)

所在地

本社

340-0832 埼玉県八潮市柳之宮45番地
TEL 048-928-1001(代表)

BTB@WEBショップ
TEL 080-1177-1364

トータルパッケージソリューション部(TPS部)
340-0832 埼玉県八潮市柳之宮45番地アネックスビル6F
TEL 048-928-1008 (直通)

大利根工場

349-1155 埼玉県加須市砂原2222番地
TEL 0480-72-4187

茨城工場

311-3436 茨城県小美玉市上玉里192番地2
TEL 0299-58-1155

事業所所在地

資本金

9,880万円

取引銀行

みずほ銀行足立支店
三菱UFJ銀行草加支店
武蔵野銀行草加支店
埼玉りそな銀行草加支店
常陽銀行越谷支店

社員

139名 (男性:111名 女性:28名)

事業内容

段ボールケース・シートの製造販売(段ボール事業部)
包装資材、物流機器等の販売及びサポート梱包資材等の通信販売 (BTB)
物流サービス (TPS)

関係会社

株式会社コーウン(一般区域貨物自動車運送業)
コーワデータサービス株式会社(総合物流サービス・データ処理等)
高和株式会社(商事会社)
株式会社カトウパック
株式会社ユーコン(コンピューターソフトウェア開発販売)

経営理念

コーワ株式会社は環境配慮製品の代表である段ボールを通して、お客様に高品質な製品とサービスを提供し続け、人々をより幸せにする事を目指します。

社長挨拶

弊社は1889年に創業し、2024年に創業135周年を迎えた歴史のある企業です。
現在の埼玉県八潮市において織物染色業として会社を興し、その後段ボール事業に移行しました。
平成17年12月に本社敷地内に6階建てのコーワアネックスビルを竣工し、トータル・パッケージ・ソリューション部(TPS)という、お客様の梱包・出荷に関わる問題を解決する新事業を展開。現在は、「段ボールとTPS」の2つの事業部門から構成されております。
会社の歴史は長くとも、一つの事業に留まらず絶えず変化を求める企業を目指しております。
今後も更なる新規事業への進出を検討しており、絶え間ない変化と成長を追及していきたいと考えております。

弊社は上記経営理念の下、「サービス、品質、対応」などの面において、仕入先を含む全てのお取引先から最も信頼され真のパートナーと認められる会社、段ボールという環境にやさしい製品づくりと地元の雇用を通じて地域社会にとってなくてはならない会社、社員が会社のことを誇りを持って家族や友人に自慢できる会社を目指しております。
これらを実現することにより、「高品質の製品とサービスをお客様に提供し、人々をより幸せにする事を目指す」というコーワの企業使命を果たしてまいります。
皆様に信頼されかつご満足いただけるサービスを提供する会社になるためには、人材の育成が必要であり、まず社員が仕事を通じて満足感を感じられる会社でないと、会社の存続と成長はありえないと考えております。そのために全社員一同が鋭意努力しております。
どうぞ格別のご愛顧ご指導を賜りますようお願い申し上げます。

品質・環境方針
  1. 顧客要求事項に即応し信頼を得るために高品質な製品を提供し、個人の力量の維持向上を目指します
  2. お客様のニーズと環境問題をめぐる社会的ニーズを的確に把握し、品質・環境マネジメントシステムの要求事項を満たし、その有効性を継続的に改善します
  3. 国、地方自治体、業界団体等、環境に係る法律、条例および当社が合意したその他要求事項を順守します
  4. 当品質・環境方針はホームページに掲載し広く一般に公開します

ISO認証

コーワ株式会社は、段ボール事業部において国際規格のISO9001「品質マネジメントシステム」及びISO14001「環境マネジメントシステム」の認証を取得しました。
初年度登録:2018年9月

ISO9001:2015QMS:Quality Management System
ISO14001:1015EMS:Environmental Management System

リサイクル

当社では、製造の途中で発生するダンボールの屑や不要なダンボールはすべて回収し、機械によって圧縮されたものが原紙メーカーに送られリサイクルされて行きます。紙のリサイクルを進めることは、木材資源の有効利用につながるだけではなく、省エネルギーやゴミの減量などにも大きく役立つのです。
1995年に制定された「容器包装リサイクル法」においても、ダンボールはすでに独自のリサイクルシステムが確立されていると認められ、再商品化義務は免除されました。
ダンボールは、地球にやさしいリサイクルの優等生と言えます。

FSCⓇ認証

コーワ株式会社は、段ボール事業部において森林認証のFSC®COC認証を取得しました。
認証発行日: 2022年9月29日
認証登録番号: SA-COC-013152
ライセンス番号:FSC C182397

FSC:Forest Stewardship Council®
CoC:Chain of Custody Certification

中核的労働要求事項に関する方針声明

弊社は、FSC-CoC規格(FSC-STD-40-004 V3-1)で示されている中核的労働要求事項「ILO(国際労働機関制定)」を尊重し森林認証に関わる労働者の人権を保護することを誓います。

  1. 児童労働の禁止 弊社では、法令で定める雇用最低年齢に満たない児童を就労させません。
  2. 強制労働の排除 弊社では、いかなる就業形態においても、不当に労働を強制しません。
  3. 雇用及び職業 においての差別撤廃弊社では、基本的人権を尊重し、国籍・人種・民族・宗教・出自・年齢・性別・障害などによる差別、セクシャルハラスメント、パワーハラスメント、モラルハラスメント等のハラスメント行為を行いません。
  4. 結社の自由及び団体交渉権を尊重 弊社では、結社の自由及び団体交渉権を支持します。

2023年4月1日
コーワ株式会社 代表取締役社長 高橋 淳

ページトップへ戻る